リレーブログ企画:サイボウズ QAエンジニアの取り組み紹介

こんにちは。QAエンジニア マネージャーの匠です。

昨今、「QAエンジニア」という言葉が少し一般的になってきた印象はありますが、ひとくちにQAエンジニアといってもその活動内容は多岐にわたり、また組織やチームによって担う役割が異なる場合も多くあります。

サイボウズでは各チームが自律的に動きやすい環境を整えてきたこともあり、画一的な開発プロセスではなく、各チームが必要なものを検討して日々活動しています。 当然、QAエンジニアの役割や取り組みも各チームで異なります。

このリレーブログ企画では、サイボウズのQAエンジニアについてより多くの方に知っていただくことを目的に、数か月にわたって、各チームに所属するQAエンジニアがそれぞれの取り組みや工夫などをご紹介していきたいと思います!

企画記事一覧

参考

サイボウズのQAエンジニア全般については資料を公開していますので、こちらも併せてご参照ください。

サイボウズの QAエンジニアについて / about cybozu QA - Speaker Deck

関連ページ:「QAカテゴリー」カテゴリの記事一覧 | Cybozu Inside Out

関連ページ:「QAカテゴリー」カテゴリのスライド一覧 | Cybozu Inside Out

終わりに

私たちは「チームワークあふれる社会を創る」という理念のもと、日々チームワークを支えるソフトウェアの開発に取り組んでおり、 一緒に働くQAエンジニアの仲間を募集しています。 少しでもご興味を持っていただいた方は下記採用ページをご覧ください。

cybozu.co.jp