2017-01-01から1年間の記事一覧

サイボウズ Live アクセス障害の裏で起こっていたこと

どうも!アプリケーション基盤チームの@yokotaso です。 2017/11/13 にサイボウズLiveの長時間にわたる障害が発生しご迷惑をおかけしました。 技術的な調査が一段落し、対応を進めております。 障害にいたった原因と対応のお話をさせていただきます。 簡単な…

スプリングインターンシップ2018を開催します!

こんにちは!品質保証部の中園です。 2018年2月、サイボウズでは初のエンジニア&デザイナー向けスプリングインターンシップを開催することになりました! 今回は4つのコースをご用意しました。 Webサービス開発コース モバイルアプリ開発コース UX/UIデザイ…

Cybozu Tech Conference 2017 開催報告

こんにちは。コネクト支援チームの成田です。 12/2(土)に、サイボウズが主催するイベント「Cybozu Tech Conference 2017」を開催しました。

開発文化を育て広げる愉しみ

どうも!アプリケーション基盤チームの@yokotaso です。 先日のCybozuTechConference 2017で、「開発文化を育て広げる愉しみ」という内容で登壇させていただきました。 発表内容のカンペを公開します。 かわゆいまとめをしていただいたので、お忙しい方はこ…

「サイボウズ バグハン合宿2017」 開催報告

こんにちは、Cy-PSIRT の大塚です。 サイボウズでは、3年ぶり2度目となるバグハン合宿を開催 (2017/11/3,4) しました。合宿の様子と結果についてご報告いたします。

サイボウズサマーインターン2017 報告その4〜Webサービス開発コース

こんにちは kintone開発チームの小林です。 サイボウズでは、8月から9月にかけて、5日間のサマーインターンを3回開催しました。サマーインターンは以下の5つのコースに分かれて行いました: Webサービス開発 モバイルアプリ開発 UX/UIデザイナー 品質保証/セ…

mdadmの検証中に発見したバグと今後の取り組み

はじめに こんにちは、技術顧問の武内です。 Linuxにはmultiple devices(以下md)と呼ばれるソフトウェアRAID機能があります。この機能はmdadmというツールを使って管理します。サイボウズのSREチームは、Ubuntu16.04のmdadmを検証をした際に次のような2つの…

Cy-PSIRTの紹介と脆弱性報奨金制度の近況──「Cybozu Meetup #7 セキュリティ」開催報告

2017年08月22日(火)に、サイボウズ東京オフィスで開催した「Cybozu Meetup #7 セキュリティ」についてレポートします。

サイボウズサマーインターン2017 報告その3~SREコース

みなさんこんにちは。SREチームの内田(@uchan_nos)です。 今年もサイボウズではエンジニア向けのサマーインターンを行いました。 今年から「SREコース」が新設されたので、その実施報告を行います。

(日本語訳) Migrating Garoon codebase to PHP 7

PHP

(※注 この記事は2017年8月18日に公開したMigrating Garoon codebase to PHP 7の日本語訳です。) Garoon開発チームは 一年前にGaroonのソースコードのPHP 7移行作業を開始しました。 Garoonはソースコードも多かったり、もともとPHP 4で書いていたものをPHP…

Safari 11 Intelligent Tracking Preventionについて

はじめまして、開発基盤部フロントエンドエキスパートチームの小林(@koba04)です。 チームメンバーがまだひとりなので、仲間を募集中です! macOS High Sierra及びiOS11のSafariで導入されたIntelligent Tracking Preventionについて紹介します。

サイボウズサマーインターン2017 報告その2〜UX/UIデザイナーコース

みなさんこんにちは、デザイングループの西藤です。 先日、Cybozu Summer Internship 2017が開催されました! 今回のサマーインターンのアシスタントをさせていただいた自分からデザイングループのインターンの様子をお届けしたいと思います!

サイボウズサマーインターン2017 報告その1〜品質保証・セキュリティコース

こんにちは!品質保証部の中園です。 サイボウズでは今年もサマーインターンシップを開催しました! 昨年好評をいただいたので、今年はどーーーんとパワーアップして5コース用意しました。 Webサービス開発 モバイルアプリ開発 (New!) UX/UIデザイナー 品質…

技術顧問に聞いてみた──小崎資広さん、武内覚さんインタビュー

サイボウズ株式会社の技術顧問に就任された、小崎資広さん、武内覚さんに、あれこれインタビューしてみました。

遅いクエリと向き合ったり、ログ基盤を刷新したり──Cybozu Meetup #6レポート

2017年07月25日(火)に、サイボウズ東京オフィスで開催した「Cybozu Meetup #6 大規模サービスを支える名脇役たち」についてレポートします。

サイボウズ・ラボユース合宿2017開催

こんにちはサイボウズ・ラボの光成です。 先日(8/23~8/25)、サイボウズ・ラボユース合宿をしたのでその紹介をします。

Java Security Manager でセキュアなサービスを構築しよう

こんにちは、アプリケーション基盤チームの青木(@a_o_k_i_n_g)です。 今回は Java アプリケーションをセキュアに運用する仕組みである Java Security Manager について紹介しようと思います。この仕組みは Linux の強制アクセス制御機構(SELinux や AppArmo…

Migrating Garoon codebase to PHP 7

PHP

(※注 本編はベトナムメンバーによる英語の記事になります。日本語版はこちら) Xin chào! Cybozu Vietnam で Garoon を開発している Huy Nguyen, Vien Tran, Long Huynh, Dieu Ho, Tai Vu, Anh Nguyen です。ベトナムメンバー初のCybozu Inside Outの投稿で…

デザイングループのお仕事、アクセシビリティへの取り組み──Cybozu Meetup #5 レポート

2017年06月20日(火)に、サイボウズ東京オフィスで開催した「Cybozu Meetup #5 デザイン&アクセシビリティ」についてレポートします。

x86/x64における小数から整数への丸め処理命令の変遷

こんにちは、サイボウズ・ラボの光成です。 今回は小数を整数に丸める処理に関して、x86/x64における命令がどのように変わってきたかを紹介します。

Hardening 1010 Cash Flow に参加しました

こんにちは。東京品質保証部 Cy-PSIRT の長友です。主に弊社製品の脆弱性の調査・検証をしています。 今回は、2017年6月23日から24日にかけて沖縄県宜野湾市で開催された、Hardening 1010 Cash Flow に事業支援本部の石渡と私で参加しましたので、報告します…

RでDatadogのデータを取得するパッケージをCRANで公開しました

ドーモ、SREチームの湯谷(@yutannihilation)です。ニンジャスレイヤー7周年おめでとうございます。 Wantedlyの募集ページにも画面が映りこんでいますが、SREチームではDatadogも使っています。

大阪で「SRE」「生産性向上」「スクラム/アジャイル」を肴にミートアップ!

こんにちは。隙あらばコネクトしようと考えている風穴(かざあな、@windhole)です。 6月17日(土)に、サイボウズ大阪オフィスにて「Cybozu Meetup Osaka #2 SRE、生産性向上、スクラム/アジャイル」を開催しましたので、レポートします。

スレッド名にデバッグ情報を埋め込むと激しく捗る件

こんにちは、アプリケーション基盤チームの青木(@a_o_k_i_n_g)です。 今回、Java のちょっとしたデバッグテクニックを紹介したいと思います。Java で運用中何かトラブルが発生した場合、スレッドダンプを取得することはしばしばあると思いますが、スレッドダ…

2016年 脆弱性報奨金制度を振り返って

こんにちは。Cy-PSIRT の山西です。 本エントリでは 2016 年に実施した脆弱性報奨金制度の結果、ご参加いただいた方向けのアンケートでいただいた質問への回答、2017年後半戦の取り組みについてまとめました。 ご報告くださった方、アンケートへ回答くださっ…

プロジェクト引き継ぎのベストプラクティス、そしてアンチパターン

引き継ぎ、うまくいってますか? プロジェクトの引き継ぎをすることになったオッサンの涙ぐましいプラクティス集をどうぞ!

「サイボウズにスクラムを導入した話」を肴にミートアップ!

5月30日に開催した「Cybozu Meetup #4 スクラム」についてレポートします。

サマーインターンサイトのアクセシビリティ対応の裏話

こんにちは、デザイングループ所属の小林です。サイボウズのサービスや製品に関するアクセシビリティ対応をしています。 先日、サイボウズはサマーインターンのWebサイトを公開しました。 このサイト、実はWebアクセシビリティについて、さまざまな配慮をし…

サマーインターンシップ2017を開催します!

こんにちは、kintone開発チームの長谷川です。 今年もサイボウズではサマーインターンシップを開催します!去年好評だった3コース(Webサービス開発、UX/UIデザイナー、品質保証/セキュリティ)に加えて、今年はモバイルアプリやインフラの開発に興味のある…

「生産性向上」してますか?──「Cybozu Meetup #3」開催レポート

先日開催した「Cybozu Meetup #3 生産性向上」についてレポートします。