こんにちは。テクニカルライターチームのpiyo(@_chick_p)です。 このブログは、このブログは、テクニカルライター/ローカライズ リレーブログの3本目の記事(後編)です。 前編の記事では、多言語展開のために製品の画面文言を改善した話を紹介しました。 …
こんにちは、サイボウズ・ラボの内田です。サイボウズ・ラボユースの一環で、2024 年 8 月に夏合宿を開催しました。その様子を紹介します。 ラボユース サイボウズ・ラボユースとは日本の若手エンジニアを発掘し、研究開発の機会を提供する制度です。ラボユ…
こんにちは!kintone 開発チームの Android エンジニア、トニオ(@tonionagauzzi)です。 2024年9月11日(水)〜13日(金) に DroidKaigi 2024 が開催されました! サイボウズは今年もゴールドスポンサーとして協賛し、恒例のブース出展を行いました。また…
こんにちは、Cy-PSIRTの山西です。 本年でサイボウズの脆弱性報奨金制度はおかげさまで10周年を迎えました。 ここまで制度を続けることができたのは、いつも支えてくださる皆様のおかげです。 このエントリでは、2022年12月17日~2023年12月31日(以降、2023…
このブログは、テクニカルライター/ローカライズ リレーブログの3本目の記事(前編)です。 こんにちは。テクニカルライターチームのpiyo(@_chick_p)です。 私は、サイボウズ製品のユーザー管理やログイン設定などのサービスを提供する、cybozu.com共通管…
こんにちは。 GaroonモバイルでiOSアプリ開発をしている岡です。 2024年8月22日(木)〜24日(土)にiOSDC Japan 2024が開催されました! 昨年に引き続きプラチナスポンサーとして協賛しましたので「参加しました」ブログ書きたいと思います! (下記に昨年の参…
このブログは、テクニカルライター/ローカライズ リレーブログの2本目の記事になります。 こんにちは、テクニカルライターチーム近藤です。普段はテクニカルイラストレーター兼ライターとして働いており、担当製品はGaroonです。 Garoonのテクニカルライター…
こんにちは、フロントエンドエキスパートチームの mugi です。 2024/08/24(土)にフロントエンドカンファレンス北海道が開催され、サイボウズもスポンサーとして協賛し、かつ弊社メンバーも複数名登壇しました。 今回は、当日の雰囲気や登壇の様子などをご紹…
こんにちは、kintone 開発チームの Android エンジニア、トニオ(@tonionagauzzi)です。 サイボウズは、2024年9月11日(水)〜13日(金) にベルサール渋谷ガーデンで開催される DroidKaigi 2024 にゴールドスポンサーとして参加します! DroidKaigi とサイボウ…
こんにちは、サイボウズ開発本部でQAエンジニアをしている谷口です。 ユーザー管理やログインなど、各サイボウズ製品共通で使う機能を開発している「Slash」というチームに所属しています。 サイボウズでは、QAエンジニアの活動についてより多くの方に知って…
このブログは、テクニカルライター/ローカライズ リレーブログの1本目の記事です。 こんにちは!サイボウズでテクニカルライターをしている小林(@kbys_psb)です。 最近、テクニカルライターが社内にいる会社が増えてきたのを感じています。 ただ、一口に「…
こんにちは!kintoneのアプリ設定チームでスクラムマスターをやっている大石です。 サイボウズではスクラムマスターの仕事をより多くの方々に知ってもらう啓蒙活動の一貫として、リレーブログ企画を実施しています。 blog.cybozu.io 対象者: スクラムマスタ…
こんにちは!サイボウズでテクニカルライターをしている小林(@kbys_psb)です。 今回、サイボウズのテクニカルライターやローカライズ担当のメンバーでリレーブログをはじめることにしました。 リレーブログでは、私たちがどのような業務に取り組み、どのよ…
この記事は、CYBOZU SUMMER BLOG FES '24 (クラウド基盤本部 Stage) DAY 17の記事です。 こんにちは。クラウド基盤本部 Cloud Platform 部で Kubernetes 基盤(Neco)のネットワークを担当している寺嶋です。 Neco の Kubernetes クラスタはネットワークに C…
こんにちは、CyDE-CチームのQAエンジニアをしている諌山です。 サイボウズではQAエンジニアについてより多くの方に知ってもらう啓蒙活動の一環として、リレーブログ企画を開催しています。 blog.cybozu.io 私はキャリア入社してちょうど1年経つので、1年の振…
この記事は、CYBOZU SUMMER BLOG FES '24 (kintone Stage) DAY 8 の記事です。 kintone 新機能開発チームでエンジニアをしているぶっちーです。 私のチームでは、有志のメンバーで集まって顧客、ユーザーとの接点の情報がたくさん詰まった「コンタクト履歴」…
この記事は、CYBOZU SUMMER BLOG FES '24(クラウド基盤本部 Stage)DAY 16 の記事です。 こんにちは、Cloud Platformチームの竹村です。 私たちのチームでは、Necoと呼ばれるKubernetes基盤の開発や運用をしています。 このブログ記事では、大量の通信を行…
この記事は、CYBOZU SUMMER BLOG FES '24 (Agile/Scrum Stage) DAY 6の記事です。 こんにちは!スクラムマスターの大石です。 さっそくですが、皆さんの会社ではOST(Open Space Technology)をやっていますか? サイボウズの開発本部では最近OSTがさかんで…
この記事は、CYBOZU SUMMER BLOG FES '24 (クラウド基盤本部 Stage) DAY 15の記事です。 クラウド基盤本部の深谷です。 サイボウズではクラウドサービスである cybozu.com の基盤を VM ベースの現行基盤から、kubernetes を活用したコンテナベースの新基盤 N…
はじめに 脆弱性報奨金制度とは 脆弱性検証環境提供プログラムについて 報奨金について 製品・サービス Webサイト ポイントについて リアルタイムポイントランキング swagリスト 報告用サイトおよび検証環境の申し込み方法 脆弱性を探す上での参考情報 製品…
Garoonでは, 通知の送信などの非同期処理にジョブキューを利用しています. インフラ基盤移行プロジェクトの一環として, ジョブキューを新しい仕組みに切り替えました. この移行では, Garoonを無停止で移行することに挑戦しました. この記事では, ジョブキュ…
この記事は、CYBOZU SUMMER BLOG FES '24 (QA Engineer Stage) DAY 6 の記事です。 こんにちは、kintone AndroidチームでQAエンジニアをしている田中です。 今回は、所属しているチームのQAとエンジニアがコミュニケーション量を増やしたことと感じた変化を…
この記事は、CYBOZU SUMMER BLOG FES '24 (QA Engineer Stage) DAY 18の記事です。 こんにちは、品質保証(QA)エンジニアのおなすです。 今年のインターンは、1Dayのオンラインイベントとして開催しました! この記事では、今年のインターンについて、各コン…
この記事は、CYBOZU SUMMER BLOG FES '24 (New Commer stage) DAY 8の記事です。 こんにちは!24年入社の新卒QAの水谷です。今はサイボウズOffice mobileのQAをしています。 今回は、開発未経験の新卒が、QAになるためにどんな勉強をしてきたのかをお伝えで…
この記事は、CYBOZU SUMMER BLOG FES '24 (Garoon Stage) DAY 7の記事です。 Nozomiチームのぱくとまです。 ここ数ヶ月、サイドプロジェクトとして過去の仕様書やナレッジをConfluenceからDocusaurusによるドキュメントサイトに移行していました。 この記事…
この記事は、CYBOZU SUMMER BLOG FES '24(kintone Stage) DAY 6の記事です。 こんにちは。kintone新機能開発チームのナビゲーション / コミュニケーション系チームでフルスタックエンジニアをしている長江と高木です! kintone新機能開発チームには現在kinto…
この記事は、CYBOZU SUMMER BLOG FES '24 (Newcomer Stage) DAY 7 の記事です。 はじめに こんにちは!24 卒フロントエンドエンジニア職能としてサイボウズにジョインした daiki (@k1tikurisu) と saku (@sakupi01) です! 今回は、私たちがサイボウズフロン…
この記事は、CYBOZU SUMMER BLOG FES '24 (クラウド基盤 Stage) DAY 14 の記事です。 クラウド基盤本部 Cloud Platform 部の新井です。 Cloud Platform 部では現在、現行クラウド基盤上で動作している製品を、Kubernetes ベースの新基盤に移行させるための様…
はじめに こんにちは!Garoon開発チームのYukimiチームにいます、てきめん です。 Yukimiチームは、より安全なGaroonをユーザーに届けることを目標とし、将来に渡って継続的にGaroonを安定提供できるように活動しているチームです。Yukimiチームのことについ…
この記事は、CYBOZU SUMMER BLOG FES '24 (QA Engineer stage) DAY 4の記事です。 こんにちは!24年に新卒で入社したQAの水谷です! 今回は、新卒でQAを始めた新人が感じた、スクラム開発におけるスプリントプランニングにQAが参加することのありがたさを QA…