デザイングループの新しいスローガン

こんにちは、新人デザイナーの西藤と申します。

今回は、デザイングループの『スローガン』について新人デザイナーの視点でお話します!

デザイングループの『スローガン』!?

私たちは日々の活動を行なっていく中で活動指針となる2つのスローガンを掲げています。

「Planning & Design」「Accessibility & Global」

f:id:cybozuinsideout:20180522165736p:plain

今回はこのスローガンのうち「Planning & Design アイデアを素早く形にする」について書いていきます。

なぜ「Planning & Design」なのか?

このスローガンを立てる少し前までのデザイングループは、プロダクトマネージャーやプログラマーの方から、「アイコンとか画面とかいい感じによろしく」といった感じの依頼がメインでした。

f:id:cybozuinsideout:20180522105154p:plain

気づくと、プランニングや仕様検討などの上流工程が遠くなり、デザイングループのイメージは「アイコンとか画面をいい感じに作る部署」というように思われていたそうです。

私は、以前のデザイングループを知らないので正直想像できませんが、もし自分がそういった業務のみだと楽しいとは言えなかっただろうな、と思います。

そんな時、デザイングループに新しいマネージャーがやってきて「これからはプランニングにシフトしよう!」と掲げたのが、このスローガンの始まりだそうです。

「Planning & Design」でどのような活動をしているのか?

【リサーチ】積極的に外に出て調査する

まずは、プランニング時のリサーチからデザイングループが関わっていきます。

リサーチでは、日本だけでなくアメリカや中国でサイトビジットやユーザビリティテストを行い、実際にどのように使っているのかを調査しています。また、社内でもいろんな部署の方々にヒアリングやワークショップを行っています。

f:id:cybozuinsideout:20180522105256p:plain

このような活動を実施することにより、デザイングループの印象は「いろんな情報を提供してくれる!」と変わっていきました。

最近では、ユーザビリティテストの重要性が広まり、色々な部署の方とリサーチ活動を実施するようになりました。

【アイデア思考】自由な発想で考える

プロダクトマネージャーと一緒に、アイデアを創造するワークショップやカスタマージャーニーマップなどを作成する活動をしています。

f:id:cybozuinsideout:20180522105322p:plain

このような活動を実施することにより、社内でのデザイングループの印象は「デザイングループと一緒にやるといろんな手段で発想ができる」と変わっていきました。

実際にワークショップの開催依頼が他部署からくることもあり、活動が広まってきている感じがあります。また、デザイングループの先輩には、プロダクトマネージャーとペアで活動している人もいて、すごく羨ましく思います。

【プロトタイピング】アイデアを形にする

アイデアをすぐにプロトタイプにしたり、プロダクトマネージャーやプログラマーたちと話しながら目の前でデザインを作成する活動もしています。

f:id:cybozuinsideout:20180522105337p:plain

「デザイナーがいると、あっという間にアイデアが可視化される!」そんな印象も持ってもらうことができるようになりました。

自分は作るのに時間がかかってしまうのですが、先輩は本当にサクサク作っていて、まだまだ修行が足りないと実感しています。

「Planning & Design」というスローガンのもとで活動することで

新しく掲げたスローガンを元に活動していくと、今まで「デザイン=いい感じに画面とかアイコンを作ること」というイメージだったのが「デザインとは、リサーチ、プランニング、プロトタイプを繰り返すことなんだ」という印象を持ってもらえるようになりました。

f:id:cybozuinsideout:20180522165752p:plain

これからも「Planning & Design」というスローガンのもと、デザイングループの使命である「デザインでチームワークをよりよくする」ための活動を続けていきます。

次回は「Accessibility & Global 世界中すべての人にチームワークを届ける」についてお話ししたい思いますのでぜひお読みください。