Windows マシンで開発を始めるこれからの君へ

春うらら。 進級進学就職により、あまたの新人さんが世に出る時期ですね。 こんにちは。松山開発部の矢野と申します。 この時期になると、自分が新人だった頃のことを思い出します。 あの頃はマウス派だった私もすっかりキーボード派になりました。 (ほんと…

Shibuya.XSS #7 が開催されました

Shibuya.XSS #7 がサイボウズで開催されました。当日の発表資料と内容のサマリをまとめています。

「第5期サイボウズ・ラボユース成果報告会」開催

サイボウズ・ラボの光成です。 3月30日にサイボウズ・ラボユースの成果報告会がありましたのでその紹介をします。

NAT をやめて、透過 SOCKS プロキシを導入した

以下の記事内容について、奥一穂氏(@kazuho)より、「connectのエラーコードが信頼できなくなるといった欠点もあるのに透過 SOCKS プロキシが汎用的に良いように読めてしまう」というご指摘をいただきました。確かに、下記内容は当社が抱えていた複数の課題…

アーキテクチャ刷新プロジェクト「Neco」の紹介

@ymmt2005 こと山本です。 今回は開発本部と運用本部のメンバーが協力して進めている cybozu.com やサイボウズ Live のアーキテクチャ刷新プロジェクト「Neco」について紹介します。 Neco を 3 行で説明すると、 サイボウズのクラウドインフラのいけてないと…

オープンソースカンファンレンス 2016 Tokyo/Spring に出展しました

こんにちは、サイボウズ・ラボの星野です。 先日明星大学で開催されたオープンソースカンファレンス 2016 Tokyo/Spring (以下、OSC) にサイボウズは初めてスポンサーとして出展しましたので、簡単に報告させて頂きます。

Webアクセシビリティに必要なのは「理想への翻訳」 - FRONTEND CONFERENCE 2016参加報告

こんにちは、kintone開発チームの小林です。3月5日に大阪で開催されたFRONTEND CONFERENCE 2016に登壇しました。発表内容は、私がWebアクセシビリティの重要性をサイボウズ社内で伝えていった取り組みについてです。