インフラ

Etsyを支えるパフォーマンスアラートの技術 ~Velocity Conference 2015レポート #1~

こんにちは!kintone 開発チームの田中裕一(@yuichielectric)です。 O'Reilly Mediaがサンタクララで開催したVelocity Conference 2015に僕と佐藤鉄平(@teppeis)の2人で参加してきました。これから何回かに分けてそれぞれが面白いと思ったセッションの内容を…

yrmcds 1.1.1 + libyrmcds 1.2.0 をリリースしました

最近はもっぱらオフィスの引っ越し作業で忙しくている山本泰宇です。 ブログを書くのも久しぶりなら、yrmcds についてお知らせするのも1年ぶりになってしまいました。 ご存じない or 忘れた方も多いと思いますので改めて紹介すると、yrmcds はサイボウズで…

nginx の拡張モジュールを書いて DoS 対策をした

こんにちは。インフラチームの野島です。 最近、cybozu.com はロードバランサを Apache から nginx に置き換えました。 (参考: cybozu.com のリバースプロキシを nginx にリプレイス) 置き換えの一環として、Apache に実装していた DoS 対策の仕組みを nginx…

cybozu.com のリバースプロキシを nginx にリプレイス

こんにちは。インフラチーム Hazama の深谷です。 デブサミ 2015 で、cybozu.com の自社製リバースプロキシを全面的に再実装した話をしてきました。 今回は、そちらの資料を紹介いたします。 cybozu.com ではお客様ごとに異なるサブドメイン(ex. demo.cyboz…

ggplot2でWebサーバのレスポンスタイムをざっくり可視化する方法

ドーモ、親愛なる読者のみなさん。うんようチームです。 というアイサツをしたいがために、ブログ書きます!と名乗り出てしまった運用本部の湯谷(@yutannihilation)です。今回は、R Advent Calendar 2014 9日目の記事として、Webサーバのレスポンスタイム…

MySQL 5.6 で loss-less semi-sync レプリケーション

こんにちは。運用本部 Hazama チームの深谷です。 今回は MySQL 5.6 で loss-less semi-sync レプリケーションを実現するパッチについて紹介します。

cybozu.com のラック設計

こんにちは。運用本部の大野です。 今回はいつもと趣向が異なる物理インフラのお話。弊社 cybozu.com を運用するデータセンターで行った、ラック設計について一部紹介したいと思います。

yrmcds 1.0.0 をリリースしました

@ymmt2005 こと山本泰宇です。去る 7 月に yrmcds という memcached 互換な KVS を公開したことをご案内しました。それから 5 ヶ月経ちましたが、今回は安定版となるバージョン 1.0.0 をリリースをご案内します。 ダウンロードはこちらからどうぞ: https://g…

Security Challenge の攻撃者をリアルタイム監視してみた

こんにちは、Hazama チームの萩原(@hagifoo)です。 cybozu.com Security Challenge へのご協力ありがとうございました。おかげさまで cybozu.com 及び kintone はより安心して使っていただけるサービスになりました。 当然、期間中は攻撃者のみなさまにより…

完璧な監視システムの作り方 in cybozu.com

こんにちは、Hazama チームの萩原(@hagifoo)です。 ハードウェアは故障し、ソフトウェアにはバグがあり、運用ではミスがおきるもの。もちろん、障害が発生しないのが理想ですが人間が作ったものに完璧はありません。そこで、障害の前兆や発生を捉え、その詳…

自動障害回復システム 月読の話

@ymmt2005 こと山本泰宇です。短い夏休みから帰ってきました。 今回は cybozu.com のデータセンターで運用を開始した自動障害回復システム「月読」を紹介します。障害にも色々ありますが、今回紹介するのは仮想マシンのホストサーバーの物理障害を検出して、…

データセンター移転とDRBD

@ymmt2005 こと山本泰宇です。今回は去る 5 月から 6 月にかけて行った、cybozu.com のデータセンター移転作業について、失敗してしまったことを中心に解説します。 失敗と書いたのは、移転作業中に何度か、一部のお客様環境でストレージ高負荷による障害を…

yrmcds 0.9.0 リリース

@ymmt2005 こと山本泰宇です。 今回は memcached 互換で冗長構成を簡単に組める自社製 KVS である yrmcds のリリースをご案内します。 ... この Redis 全盛なご時世になんで?とか、repcached や Kyoto Tycoon があるじゃない、といったツッコミの嵐が聞えて…

WalB v1.0 リリース

更新情報 2017年6月現在、WalB のプロジェクトページはhttps://walb-linux.github.io/です。 こんにちは.サイボウズ・ラボの星野です. 今日は,効率的なバックアップと非同期レプリケーションを目的とした Linux カーネルドライバ WalB についての簡単な紹…

Ubuntu 12.04 への移行資料

日頃の作業はもっぱら Ubuntu 上で行っている山本泰宇です。 ご存知の方も多いと思いますが、Ubuntu は Canonical Ltd. で開発されている Linux ディストリビューションです。Debian Gnu/Linux をベースにしていますが、必ず2年に一度の長期サポート版(LTS…