「SRE」を肴にミートアップ──「Cybozu Meetup #2」開催レポート

こんにちは、風穴(かざあな、@windhole)です。私事ですが、この4月から開発本部の所属になりました。ということで「初」エンジニアブログとして、先日開催した「Cybozu Meetup #2 SRE」についてレポートします。

f:id:cybozuinsideout:20170427103123j:plain

「サイボウズの中の人」と交流する機会

「Cybozu Meetup」は、外部のエンジニアの皆さんが、サイボウズのエンジニアとカジュアルに交流する場として企画、開催しているイベントシリーズです。いま流行の企業ミートアップのサイボウズ版、ということですね。会場はサイボウズのオフィスなので、社内の雰囲気を実際に肌で感じて頂ける機会でもあります。

開催頻度は東京オフィスで月1回、大阪オフィスで数カ月に1回程度と考えています。毎回テーマを決めていて、先日開催した「Cybozu Meetup #2」(2017年4月3日、東京オフィス)は「SRE」(Site Reliability Engineering)ということで開催しました。

サイボウズのSRE

Cybozu Meetupでは、最初にトークセッションとして、テーマにちなんだプレゼンを行っています。今回は、サイボウズの「SREチーム」設立(記事「SRE チームを設立します」を参照)を主導した山本泰宇(@ymmt2005)が、SRE設立の背景や活動内容について話しました。

f:id:cybozuinsideout:20170427102754j:plain

質問&交流タイム

トークセッションの後は、ざっくばらんな質問、交流タイム。テーマが「SRE」ということで、サイボウズのSREチームのエンジニアが多数参加していて、会場のあちこちで質問攻めにあっていました。

f:id:cybozuinsideout:20170427102735j:plain

また、SRE以外のエンジニアや、人事担当の社員も参加していたので、社内の雰囲気や、働き方や制度などの話でも盛り上がりました。ざっくばらんで率直な話を、直接「中の人」から聞くことができるのがMeetupの醍醐味でしょう。

f:id:cybozuinsideout:20170427102713j:plain

f:id:cybozuinsideout:20170427102615j:plain

Togetterのまとめはこちら:Cybozu Meetup #2 まとめ

次回は「生産性向上」

次回のCybozu Meetupは「生産性向上」をテーマに開催します。残念ながら、すでに募集は締め切らせていただきました。開催の様子は、こちらのブログでレポートしますので、お楽しみに。

5月以降も、東京オフィスでは毎月のペース開催していく予定です。また、6月には、大阪オフィスでの開催も予定しています。ご興味ある方は、connpassグループ「Cybozu Inside Out」をフォローして頂ければ。

ではまた。