JaSST'24 Tokyo 参加レポート

QA

こんにちは。サイボウズのQAエンジニアの斉藤です。 3/14-3/15に開催されたJaSST'24 Tokyoに、サイボウズはゴールドスポンサーとして協賛しました。 サイボウズのセッションにご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。 こちらの記事では、当日の…

エンジニアインターンシップ2024を開催します!

こんにちは!エンジニアインターン運営チームです。 サイボウズでは毎年夏に、エンジニア/デザイナー向けサマーインターンシップを開催しています。今年も昨年に引き続き、フルリモートでインターンを開催します。 インターン2024ロゴ

kintone 新機能開発 23 卒 1 年目を振り返って

kintone 新機能開発チームに 23 新卒で入った、エンジニアの宇都宮、柿崎、宮村、和渕、デザイナーのかやです。 23 新卒として一緒に入社した他チームの同期から、kintone 開発について聞いてみたいことを募集しました。 その中からいくつかピックアップして…

リレーブログ企画:スクラムマスターって何をするの?チームを健全に保つ多様なリーダーシップの実際

こんにちは。シニアスクラムマスターの天野 @ama_ch です。 スクラムマスターとは一体何をする人なのでしょうか。スクラムマスターを職能と位置付けているサイボウズ社内でも、まだまだ理解が浸透しているとは言えず、啓蒙活動の必要性がよく話題に上ります…

「第13期サイボウズ・ラボユース成果発表会」開催

サイボウズ・ラボの中谷です。 今回は2024年3月29日にサイボウズ東京オフィスで開催された第13期サイボウズ・ラボユース成果発表会の模様を紹介します。

Next.js 製アプリケーションの CI の実行時間削減や安定性向上のために取り組んだこと

こんにちは!DOGO プロジェクトでソフトウェアエンジニアとして活動している @nissy_dev です。 DOGO プロジェクトでは、画面刷新を進めていく中で CI の実行時間が長く不安定になってしまい、開発生産性に大きな影響が出ていました。今回の記事では、CI の…

Kubernetes用プロファイリングツール necoperfの紹介

はじめに こんにちは、Necoチームの竹村です。 今回のブログ記事では、新しく開発したプロファイリングツールである necoperf について紹介します。necoperf は Kubernetes 上で動作するコンテナに対して、簡単にプロファイリングを行えるようにするツールで…

サイボウズはtry! Swift Tokyo 2024 にスポンサー協賛します!

こんにちは! サイボウズ モバイルエンジニアの森嶋です。 3月22日(金)から、try! Swift Tokyo 2024が開催されます。 try! Swift Tokyoは、iOSアプリやmacOSアプリ、Swift on Server、SwiftWASMなど、Swiftに関する知識を共有するための国際カンファレンスで…

「あの人誰だっけ…?」をなくす!社内イベントでアイコン入り+大きめの名札のススメ

実際に作ったアイコン入り名札 こんにちは!hokatomoといいます。福岡拠点に所属で、開発系の社内イベントの運営や協賛を担当しています。 「開運冬まつり」という開発・運用に携わる人向けの社内イベントを開催した際、交流のきっかけとして大きめの名札を…

JaSST'24 Tokyoの登壇者紹介(第2弾)

QA

こんにちは。サイボウズのQAエンジニアの佐々木です。 前回こちらの記事でJaSST'24 Tokyoの協賛と登壇についてお伝えいたしましたが、 ありがたいことにJaSST'24 Tokyoではサイボウズからたくさんの登壇者がいるため、2回に分けて記事を書かせていただきまし…

リモートワークが中心だからこそチームや職能を超えた交流を作るためにオフラインで大規模社内イベントを開催してみた

開運冬まつり開催の様子 こんにちは!サイボウズのhokatomoといいます。福岡拠点に所属しており、開発系の社内イベントの運営や協賛をしています。 2020年以降、急速にリモートワークが広がり、サイボウズではこれを機に東京から地方へ移住する人も少なくあ…

スクラム開発に初めて飛び込んでみた見習い QA の話

スクラム開発に初めて飛び込んでみた見習い QA の話 こんにちは!kintone フロントエンド刷新プロジェクト(通称フロリア)の Mira チーム にて QA エンジニアをしているはば丸と申します。 この記事では他部署から異動して初めてスクラム開発に参加した見習…

サイボウズは JaSST'24 Tokyo で協賛&登壇します!

QA

こんにちは、QAエンジニアの久保田です。 サイボウズは 2024年3月14日(木)〜15日(金)に開催されるJaSST'24 Tokyoに、ゴールドスポンサーとして協賛します。 また、スポンサーセッションによる登壇とミニセッションがありますので、本記事ではその紹介をさせ…

kintone モバイルチームのチームビルディング開催レポート

こんにちは!kintoneのAndroidエンジニア、トニオ(@tonionagauzzi)です。 今回は、先日サイボウズ東京オフィスで開催された「kintoneモバイルチームのチームビルディング(以後、チムビル)」の開催レポートを公開します! 私たちについて kintoneモバイル…

QA Gathering Day 2024年2月 の開催レポート 〜社内のQAエンジニアの横のつながりを強化するために〜

こんにちは!QAエンジニアの諌山です。先日サイボウズ東京オフィスで開催された「QA Gathering Day 2024年2月」の開催レポートを公開します。「QA Gathering Day」は、サイボウズのQAエンジニア系の職能のメンバーが集まる社内イベントで、今回は2回目の開催…

PHPカンファレンス関西2024に協賛しました & PHPerKaigi 2024に協賛します!

お疲れ様です、Garoon開発チーム所属の酒井(@sakay_y)です。 先日開催されたPHPカンファレンス関西2024の協賛報告と、来月開催されるPHPerKaigi 2024の宣伝をさせてください。 PHPカンファレンス関西2024 2024.kphpug.jp ブーススポンサーとして協賛しまし…

自作SSDについてキオクシアの方に伺いました

こんにちは。サイボウズ・ラボの内田( @uchan_nos )です。 SSD の自作という活動について、キオクシア株式会社の社員(元キオクシアを含む)にお話を伺う機会がありましたので、ご紹介します。 インタビューの様子は、電子の森ラジオ(電子工作とプログラ…

GitHub Actionsのcomposite actionを使ってinternalリポジトリのファイルを配布する

クラウド基盤本部Cloud Platform部の pddg です。この前までチームだったんですが部になったらしいです。 引き続き精力的に cybozu.com のインフラ基盤の移行に取り組んでいます。 今回はKubernetesマニフェストのバリデーションのための仕組みを検討してい…

フロントエンドリアーキテクチャ(部分刷新)を素早く終わらせるために取り組んだこと

※この記事は Cybozu Frontend Advent Calendar 2023 の 25 日目の記事です ! こんにちは、サイボウズでスクラムマスターとして働いている村田です。2023 年 8 月から新規機能を開発するチームに移動し、週3日(火水木)勤務で専任スクラムマスターとして活動し…

サイボウズサマーインターン2023 プロダクトセキュリティコース 開催報告

こんにちは!Cy-PSIRTの田口です。 本記事はサマーインターンシップ2023 プロダクトセキュリティコースの開催報告です。 今年も去年に続き、8月と9月に全2ターム、フルリモートでインターンシップを開催しました。 概要 プロダクトセキュリティコースは第1タ…

モバイルエンジニアの入社後チーム体験でスクラムの理解が深まった話

こんにちは。 モバイルエンジニアの臼井(@usuiat)です。 私は2023年9月にサイボウズに入社し、11月からGaroonモバイルのAndroidアプリの開発を担当しています。 サイボウズにモバイルエンジニアとして入社したメンバーは、正式配属前に、各開発チームを順に…

持続可能なフロントエンドのテストコードを書くために大切にしていること

こんにちは、kintone フロントエンドリアーキテクチャプロジェクト(フロリア)でエンジニアをしているはた丸です。 昨今は何かとSDGsが話題になる世の中なので、フロントエンドのテストコードも持続可能なものを作っていきたいと考えています。 この記事で…

入社1ヶ月のQAエンジニアにフロントエンド刷新チームのテスト業務について聞いてみた!

こんにちは!kintone フロントエンド刷新プロジェクト(フロリア)のReactoneチームでQAエンジニアとして活動しているTsuneです。 本記事では、10月に配属された新メンバーのMiyakeさんに、入社から1ヶ月経ってみての率直な感想や現在の業務についてインタビ…

新卒フロントエンド職同期と「React のドキュメントを読む会」をやってみた

こんにちは!kintone フロントエンド刷新プロジェクト(通称フロリア)にてエンジニアをしている キム テフンです。今日は フロントエンド職で新卒入社後にできることの一例として、現在も継続して社内で開催している「React のドキュメントを読む会」の事例…

サイボウズ Office のフロントエンド刷新におけるアクセシビリティ改善の取り組み

こんにちは。DOGO(どうご)チームのまっつー(@ryo-manba)です。DOGO チームでは、「サイボウズ Office」 のフロントエンド刷新を行っています。この記事では、フロントエンド刷新を進めていく中で取り組んでいるアクセシビリティ改善について紹介します。…

新卒一年目エンジニアがkintoneの新機能をプロトで提案してリリースまでした話

こんにちは!kintone新機能開発チームでWebエンジニアをやっている立山です。 今回は、エンジニアの私がkintoneの新機能を提案し、それを実際にプロダクトに組み込むまでの経験についてお話しします。 この記事を通じて、新しいアイデアを提案し、実現に近づ…

JavaScript のグローバルオブジェクトに立ち向かう

こんにちは kintone のフロントエンド刷新プロジェクトでフロントエンドエンジニアをしている Nokogiri です 現在 kintone ではフロントエンドのレガシーコードの刷新に取り組んでいます。 このプロジェクトでグローバルスコープの JS オブジェクト(以降グ…

スクラムマスター専任と兼務の両方を経験してみて感じた違いと僕が専任を推す理由

こんにちは、サイボウズでスクラムマスターとして働いている村田です。 2023年8月から kintone の新規機能を開発するチームに移動し、週3日(火水木)勤務で専任スクラムマスターとして活動しています。 それ以前の約1年間は、kintone のヘッダーを React 化…

サイボウズサマーインターン 2023 報告 〜 プラットフォームコース

cybozu.com Cloud Platform 部の新井です。 Cloud Platform 部では現在、旧クラウド基盤上で動作している製品を、Kubernetes ベースの新基盤に移行させるためのコンポーネントを開発・運用しています。 今年 2023 年、Cloud Platform 部ではプラットフォーム…

フロントエンドリアーキテクトをテーマに「BARフロントえんどう #1」を開催しました!

こんにちは。 フロントエンドエキスパートチームの BaHo です 2023 年 10 月 31 日(火)にサイボウズのフロントエンドエンジニア主催で第一回BARフロントえんどうを開催しました。 本記事では、当日の様子やセッションについて紹介します。 BAR フロントえん…