QA

QAに配属されて1ヶ月経った話

QA

はじめまして、8月に品質保証部に配属された新人の大塚と田村です! 本記事では、配属されたばかりの私たちがこの1カ月を振り返ってディスカッションをしてみました。

QAエンジニアのAgile Testing vol.1

QA

初めまして! 松山品質保証部の北地と申します。どうぞよろしくお願いします。 私が所属しているチーム、SPITz(Software Process Improvement in Test の略)は品質保証部内のQA全般のカイゼン支援を行っています。SPITzでは当面のテーマを「QAエンジニアの…

QAがテスト設計プロセスの見える化に取り組んだ話

QA

こんにちは。東京品質保証部 QAの矢引です。 今回は、今年の上半期に行った、試験設計プロセスの見える化の活動について紹介します。

Burp Suiteの拡張機能 Custom-Request-Handlerを作成しました

はじめに こんにちは、Cy-PSIRTのアルバイトの西谷(@no1zy_sec)です。 Cy-PSIRTでは、脆弱性診断にBurp Suite Professionalを使用しています。 今回、私が診断時に困ったことを解決するためにBurp Suite のExtensionを開発しましたので紹介します。

QA若手メンバーへインタビュー

QA

こんにちは!品質保証部の中園です。 本記事では、品質保証部(QA)に所属して2年目となるQA若手メンバーにスポットを当て、 現在の仕事内容や、QAのやり甲斐などをインタビューしてみました。

ベトナムの新オフィスへ行ってきました!

こんにちは。Xin chào! 東京品質保証部の青田です。Cybozu Vietnamへ出張してきたので、そのオフィスを紹介しつつ、どのような感じで一緒に働いているかを紹介したいと思います。

QA 力底上げサポートチーム「ミネルヴァ」の紹介

こんにちは! 東京品質保証部の小山です。 好きな品質の定義は「品質は誰かにとっての価値である」(Gerald M. Weinberg) です。(『SQuBOK Guide v2』 p.17 より) 今回はサイボウズの品質保証部の、社内勉強会開催を支援するチーム「ミネルヴァ」を紹介し…

失敗から学ぶ、テスト自動化導入で大切なこと──Cybozu Meetup テスト自動化 開催報告

こんにちは、テストエンジニアリングチームの園です。 先日、『Cybozu Meetup テスト自動化 ~失敗から学ぶ、テスト自動化導入で大切なこと~』を開催しました。 技術的な内容よりも導入手法に重点を置いたお話を予定していたため、参加枠が埋まるか不安でし…

サイボウズQAの紹介

QA TE

こんにちは。 今年の1/4が終わってしまったことが信じられない東京品質保証部の新関です。 今日はサイボウズの品質保証部の取組みと組織紹介をさせていただきます。

サイボウズQAスクラム奮闘記 ―JaSST’18 Tokyo 発表レポート

こんにちは。サイボウズのQAエンジニアの矢引です。 先日、JaSST'18 Tokyoの「Agile Japan x JaSST」セッションにて講演しました。セッションの実現に向けてご尽力いただいたAgile Japan 実行委員の皆様、そしてならびにJaSST実行委員の皆様にこの場を借りて…

QAもスクラム導入、アジャイルQAとしての取り組み──Cybozu Meetup #11 開催レポート

品質保証部の匠です。 2/21(水)に、Cybozu Meetup #11「アジャイルQA」を開催しました! QAプロセスに特化したMeetupで、参加者が集まるか少し不安でしたが、 当日は50名を超える方々にご参加いただき、大盛況の開催となりました! cybozu.connpass.com 本エ…

社内で「TE Cafe」を開催しました

TE QA

こんにちは!品質保証部の中園です。 私が所属するテストエンジニアリング(以下、TE)チームでは、年に数回、社内メンバー向けにTEの活動報告や取り組みを紹介する「TE Cafe」を開催しています。 TEについてはこちらの記事をご覧ください。 blog.cybozu.io 20…

「サイボウズ バグハン合宿2017」 開催報告

こんにちは、Cy-PSIRT の大塚です。 サイボウズでは、3年ぶり2度目となるバグハン合宿を開催 (2017/11/3,4) しました。合宿の様子と結果についてご報告いたします。

サイボウズサマーインターン2017 報告その1〜品質保証・セキュリティコース

こんにちは!品質保証部の中園です。 サイボウズでは今年もサマーインターンシップを開催しました! 昨年好評をいただいたので、今年はどーーーんとパワーアップして5コース用意しました。 Webサービス開発 モバイルアプリ開発 (New!) UX/UIデザイナー 品質…

テストエンジニアリングチームができて一年が経った話

TE QA

こんにちは、東京品質保証部の新関です。 2017年に入り、ちょうどテストエンジニアリングチームを設立して一年が経ちました。設立からのテストエンジニアリングチームの活動が、開発組織へどのような影響をもたらしたのか、紹介したいと思います。

サイボウズサマーインターン2016 報告その2〜品質保証・セキュリティコース

こんにちは!東京品質保証部の中園です。 サイボウズではサマーインターンを8月から9月にかけて3回開催しました。今回は、サイボウズ サマーインターン報告その2と題して、2回目のサマーインターン 品質保証・セキュリティコースの内容をお届けします!

kintone品質管理の裏側

QA

こんにちは!東京品質保証部の中園です。 将来の夢は自叙伝を出版することです。 さて、今回は私が担当している kintone の品質管理の裏側をご紹介します。 「品質管理」や「QA(Quality Assuranceの略)」といわれると、製品の試験をしてバグを見つけ、報告す…

脆弱性検証環境の使われ方

品質保証部の青田です。 色々担当している器用貧乏なのですが、今回は脆弱性報奨金制度の中の人枠で。 サイボウズが提供している脆弱性検証環境についてのエントリです。