SRE

安全な証明書自動更新のやり方

cybozu.com Cloud Platformチームのhsnとtomoです。今回はサイボウズで証明書更新の自動化を安全に行うための工夫をご紹介します。 背景 サイボウズではcybozu.comのサービスを提供するために数多くの証明書を取得し、管理しています。 今まではそれらをすべ…

Cybozu における次世代障害対応研修の計画と実践

こんにちは!SREチーム兼Manekiチームのhsnとaoi1です。今回サイボウズでの障害対応研修の紹介をします。

障害発生!全員集合? - オンコールアンチパターンからの一歩前進

8月だというのに涼しい日が続きますね。 kintone.comのDevOpsをしている@ueokandeです。 もうすぐAWS版kintoneのローンチからから2年が経過しようとしています。 この2年間、DevOpsチームではkintone.comのサービス安定化やスケーラビリティに注力してきまし…

2022年新卒採用 エキスパートエンジニア職のご紹介

サービス運用部の吉川です。今回はサービス運用部が2022年新卒採用で始めたエキスパートエンジニア職採用について、学生の視点に立ってみて説明が必要だと感じた点をQ&A形式でまとめてみました。クラウド基盤エンジニアとして働くことを検討中の方はエントリ…

MySQL のレプリケーションから10年間逃げてきた我々が学んだこと8選

こんにちは。クラウド運用チームで SRE をしている飯塚です。 今回は、MySQL のレプリケーション機能を約10年もの間ずっと使ってこなかった私たちが、レプリケーションを使った高可用性構成に移行するための取り組みの中で学んだことについて紹介します。 背…

サイボウズサマーインターン2017 報告その3~SREコース

みなさんこんにちは。SREチームの内田(@uchan_nos)です。 今年もサイボウズではエンジニア向けのサマーインターンを行いました。 今年から「SREコース」が新設されたので、その実施報告を行います。

「SRE」を肴にミートアップ──「Cybozu Meetup #2」開催レポート

2017年04月03日に開催した「Cybozu Meetup #2:SRE」についてレポートします。

@lestrrat 氏に Kubernetes を教えてもらいました

@ymmt2005 こと山本です。SRE とかやってます。 サイボウズでは「Neco」という、クラウド基盤のアーキテクチャを刷新するプロジェクトを進めているのですが、今回は @lestrrat こと牧大輔さんをお招きして Kubernetes の導入を検討しはじめた話です。 当日の…

Go でいい感じのコマンドを作れるツールキットの紹介

SRE の @ymmt2005 です。最近は systemd が好物です。 今回は GitHub でサイボウズが公開している Go 言語のプロジェクト群、特にいい感じのコマンドを作れる github.com/cybozu-go/cmd について紹介します。 SRE チームでは最近 Go でツールを開発する機会…

SRE チームを設立します

運用本部長を務めている山本泰宇です。 運用本部は社内の情報システムを担当する情報システム部と cybozu.com など自社クラウドサービスを運用するサービス運用部からなる部門です。 本日、サービス運用部にて SRE チームを設立しました。この記事ではチーム…